This is my new vise which I bought on our trip to Japan in April.
As you know, it is a US made vise, so it is not something I had to buy in Japan as a souvenir (and technically a souvenir is something you buy for someone, not for own pleasure), but I couldn't resist the temptation when I saw it in a tackle shop.
この四月の日本への旅行のお土産がこのダイナキングのSupremeです。もちろん自分用ですよ。
本当はティムコのTMCバイスIIに興味があったのですが、お店でちょっと見せてもらったら、調節するネジやノブがありすぎたり、ちょっと力を加えるとジョーを支えるアームが下がってしまったりと、思いのほか使い勝手が悪かったので、やっぱり以前から使っていたダイナキング社のバイスを選びました。
アメリカから直で買えばもうちょっと安くなったかもしれませんが、バイスを見せてもらた千葉の駅前のお店のお兄さんが、とても親切に2、3台あるバイスをわざわざバラしてジョーとコレットそしてカムなどの一番相性の良いのを選んでくれたので、「さすが日本のサービス精神」と思い、迷わず財布を出しました。
本当はティムコのTMCバイスIIに興味があったのですが、お店でちょっと見せてもらったら、調節するネジやノブがありすぎたり、ちょっと力を加えるとジョーを支えるアームが下がってしまったりと、思いのほか使い勝手が悪かったので、やっぱり以前から使っていたダイナキング社のバイスを選びました。
アメリカから直で買えばもうちょっと安くなったかもしれませんが、バイスを見せてもらた千葉の駅前のお店のお兄さんが、とても親切に2、3台あるバイスをわざわざバラしてジョーとコレットそしてカムなどの一番相性の良いのを選んでくれたので、「さすが日本のサービス精神」と思い、迷わず財布を出しました。

I really love the jaw of Dyna-King vises. They hold a hook well and are very durable. I have been using another Dyna-King vise, which was given to me by my wife as my birthday present, for the last 10 years. I must say that, although it is a simple entry model, it has been very reliable and the jaw still can hold a hook as it was doing when I used it for the first time.
Up to now, I have been mainly tying small flies like duns, midges, nymphs, and some bait fish patterns for bream, and for that, my old vice has been a very good tool to work with. It is also light enough to take it to fishing trips. However, I have started tying different saltwater flies lately, and these flies are bit more complicated than tying small emergers, and I started feeling a need for upgrading my vise to something with a rotary function and the adjustable jaw angle.
So, I have chosen Dyna-King's "the Supreme" to be my new vise. It has a traditional style which I am more familiar with (I am not a fun of those rotary vises with a long skinny neck), and I know that I can count on the strength and holding power of the its jaw.
I have been using the new vise for almost two months, and I am happy to say that I have made a right choice.
このバイスでダイナキングは2台目となります。最初の一代は10年経った今でも何の問題も無く使えているのですが、エントリーモデルであってジョーの角度が30度で固定されているタイプでした。今回選んだバイスはジョーの角度が無段階で調整できるので、これによりタイイング時の自由度が広がりました。
ソルトウォーターで釣りをする仲間の中ではダイナキングのBarracudaやRenzettiのロータリーバイスが人気ですが、僕には古いトンプソンバイスや今回のSupremeの様な直立スタイルのバイスの方がしっくりします。
使い始めてからまだ2ヶ月位ですが、ジョーの角度調整だけで無く、ジョーの高さも変更できて、以前のバイスにも増して使いやすいです。決して安くはない物ですが、良い買いものしたと思います。
ソルトウォーターで釣りをする仲間の中ではダイナキングのBarracudaやRenzettiのロータリーバイスが人気ですが、僕には古いトンプソンバイスや今回のSupremeの様な直立スタイルのバイスの方がしっくりします。
使い始めてからまだ2ヶ月位ですが、ジョーの角度調整だけで無く、ジョーの高さも変更できて、以前のバイスにも増して使いやすいです。決して安くはない物ですが、良い買いものしたと思います。

The jaw angle goes flat. Handy for tying streamers.

The jaw angle can be lifted almost upright as well.

Old and new side by side

The jaw of my old vise on left, and new on right.
No comments:
Post a Comment